こんにちわ♪fromパパです!
昨年からクリスマスの折り紙記事をちょこちょこアップしていますが、
結構な数になったので今年使えそうな折り紙の折り方を一覧にしてご紹介したいと思います♪
その前に♪
クリスマスに関する記事も書いているので見てみてくださいね!
⇒クリスマスとクリスマスイヴとは!意味は違うのか?いつ誰とどこで過ごすの
⇒ブラックサンタクロースとはドイツに伝わるもう一つのクリスマスのお話
折り紙って
簡単そうに見えて、難しかったり
難しそうに見えて、簡単だったり
と折り方を見るまでは分からないですよね♪
私もすっかり忘れていた折り方だったり
こういう折り方苦手だな~
なんて思いながら記事を書いています♪
そんな私(30代後半のおっさん)でも折れちゃう折り紙集なので
絶対出来ると思いますよ~
クリスマスに使える折り紙特集♪
さあそれではいってみましょう!
ちなみにこれからもどんどん増えて行く予定です♪
クリスマスの定番!サンタクロースの簡単な折り方
こちらの記事は記念すべき折り紙第一号だったような気がします・・・
なんとクリスマス飾り以外にも、紙相撲まで出来る折り方なのです♪
⇒サンタクロース折り紙の簡単な折り方♪クリスマス飾りを手作りしちゃおう!
七夕やお誕生日にも使える★星☆の折り方はコレ♪
星の折り方は今のところ2種類♪
定番のお星さまと、願いのかなうラッキースター♪
使い方はいろいろありそうです!
是非チャレンジしてみて下さいね♪
⇒★ラッキースター★折り紙の簡単な折り方♪クリスマス飾りを手作りで!
⇒折り紙1枚で簡単に作れる星とスティックキャンディーの折り方
クリスマスツリーやリースの飾りに最適なベルの折り方♪
クリスマスツリーやクリスマスリースにぴったりなベルです♪
とてもシンプルな折り方なので、いろんな色や模様の折り紙で折ってみたり
絵を描いたりするととっても可愛いですよ♪
⇒折り紙でクリスマス飾りを手作り!簡単なベルの折り方はコレ♪
ハートの折り紙も使えそうですよね♪
ハートの折り紙も1年を通して折る機会も多いと思います♪
今回ご紹介するのは、
手紙にも出来るシンプルなハートと
想いを込めるラッキーハート♪
とっても使い勝手が良いのでぜひ折ってみて下さいね♪
⇒折り紙でハート♥簡単な折り方2選♪手紙にもなって子供も喜ぶよ!
⇒ラッキーハート!簡単な折り紙の折り方で立体ハートを手作り♪想いを伝える秘訣とは?
.
いろんな折り紙を作ったらクリスマスリースを作ろう!
折り紙の集大成はこれですよね~~
一気にクリスマスの雰囲気になれますね♪
リースって難しそうだな~
なんて思っているあなた!!めちゃ簡単ですよ!
しかも子供に作らせると達成感でめっちゃ喜んでくれます♪
⇒クリスマスリースの飾りは手作りで♪折り紙6枚の簡単な折り方はコレ!
クリスマスでも!キャラクター系ではミニオンズも有り??
ミニオンズの折り紙はハロウィンの時に覚えましたが、
クリスマスでも使えそう!!
なんて思ったので、一覧にのせましたよ♪
クリスマスにはやっぱりお菓子♪キャンディーやドーナッツ!
コチラもハロウィンから使用しています・・・
fromパパ
⇒【ハロウィン】お菓子の折り紙♪ドーナッツの簡単な折り方・子供と美味しく作ろう
⇒ハロウィンのお菓子折り紙!キャンディーの簡単な折り方はコレ♪
ちなみにクリスマスツリーの一番上に付いている玉みたいのは
アダムとイヴが食べたリンゴがモデルだとかなんとか・・・
⇒りんごの折り紙!園児でも作れる簡単な折り方は?お手紙にしよう~
クリスマスの定番!クリスマスツリーの折り方♪
クリスマスといえばクリスマスツリー!!
折り紙2枚で簡単に作れますよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか??
結構いろんな折り紙が紹介出来ました♪
- サンタクロース
- 星・ラッキースター
- スティックキャンディ―
- ベル
- ハート
- ラッキーハート
- ミニオンズ
- キャンディー
- りんご
- ドーナツ
しかしまだまだこれから増えて行く予定は未定・・・
いや、予定ですが
結局リースなどに可愛く飾れればなんでもいいかな(笑)
気になった折り紙は折ってみて下さいね♪
最後までお読み頂きありがとうございました!