⇒無料で試せる幼児教材まとめ

【メルシーポットs503の部品洗浄】ノズルやチューブの洗い方や消毒方法は?

メルシーポットs503消毒と洗い方

電動鼻水吸引器【メルシーポットs503】愛用歴3年のfromパパです♪

毎日のようにお世話になっているメルシーポットは子供の鼻に使う物なので洗浄、消毒は欠かせないですよね♪

fromパパ

今は2歳双子に使っているので使用頻度が半端ない・・・

特にノズルやチューブって鼻水溜まりやすいので、毎日のお手入れはもちろん週に一回くらいは消毒もしておきたいところ・・・

と、言うことで今回は比較的簡単に出来るメルシーポットの洗い方と消毒方法をご紹介します♪

メルシーポットの洗い方1【中性洗剤で洗浄】

まずは毎回の洗い方から解説します。

基本はメルシーポットで鼻水を吸引したら洗浄は毎回行いましょう(あたりまえですが)

ノズルやチューブに付いた鼻水は雑菌がいっぱいです

放置しておくとこびりついて取れなくなったりカビてしまったり、変色してしまったり、とにかく良いことは一つもありません。

鼻水吸引時には必ず水を通す

メルシーポットの鼻水吸引時はこまめな水通しは必須です。

メルシーポットs503消毒と洗い方

  • 鼻水吸引前に1回
  • 鼻水吸引中に数回
  • 鼻水吸引後1回

鼻水の吸引前に1回水を通しておくだけで、チューブの中が滑りやすくなるのでこびりつきにくくなります。

吸引中も溜まった鼻水をこまめに水洗いする事で吸引力を保ちます。

吸引後も洗浄しやすくするために水洗いしましょう。

fromパパ

子供がやりたがってやらせるとコップの水全部吸っちゃうんだよね(笑)

毎日のお手入れにはキュキュット泡スプレーが便利♪

メルシーポットを使用後は毎回水洗いするとは思いますが、チューブの中やノズルの中はスポンジでこすれない・・・

そんな時に便利なのが【キュキュットクリア泡スプレーです】

キュキュット 食器用洗剤 クリア泡スプレー オレンジの香り 本体(300ml*2個セット)【キュキュット】

泡の噴射で洗浄してくれるのでチューブやノズルの中に噴射するだけでみるみる泡だらけにしてくれます。

他の食器にも手軽に使える洗剤なので一家に一本は欲しいアイテムです♪

fromパパ

ただし、普通の中性洗剤よりも値段が高いので乱用するとママにしばかれます・・・

手順①
チューブやノズルに泡スプレー

チューブやノズルにスプレーを当てながら噴射するとみるみる泡でチューブ内が埋まって行きます。
気になる箇所があれば指でもむと汚れも落ちやすいです

手順②
放置中に他を洗う
チューブやノズルを泡で洗浄中に吸引ボトルやボトルカバーを洗いましょう
手順③
全部を水洗い
最後は水道水で洗い流します

手順5
吊り下げ乾燥

我が家では水がしたたっても良いようにキッチンシンクの上に吊り下げ乾燥してます♪

このキュキュットクリア泡スプレーを使った洗い方をしだしてから格段と作業が楽になりました。

fromパパ

なんかチューブの中が泡だらけなのを見るだけでちゃんと洗ってる感が出るよね♪

気分が良い時は、吊り下げ乾燥時にアルコールなんかも噴射しちゃったりして消毒も完璧です!

メルシーポットの洗い方2【消毒液(キッチンハイター)で洗う洗い方】

毎回洗剤で洗ってはいるけど・・・

雑菌まみれのメルシーポット、たまにはきっちり消毒もしたい!

fromパパ

毎日使っているからこそ思いますよね♪

そんな時はキッチンハイターで消毒しましょう!

メルシーポットs503消毒 キッチンハイター

ちなみに僕は月2~3回の頻度で消毒しています。

手順1
まずは毎回の洗い方で!
ま~消毒するからざっとでいいんじゃないでしょうか?(笑)
手順2
部品を分解する

チューブ、ノズル、ボトルカバー、ゴムパッキン、コネクター外せるものは外しましょう
(無くさないようにね)

手順3
キッチンハイターにつけ置き
手順4
水洗いで良く流す
漂白剤は良く水で洗い流します

手順5
乾燥

さっきは吊り下げ乾燥でしたが、漂白もしたしキレイだから食器と同じところでもいっか!

注意
キッチンハイターの希釈は必ず守りましょう。濃いめにしてしまうとゴムやチューブが溶けてしまいべたつきやすくなってしまいます

漂白剤(ブリーチ)などをする際に手に付いてしまいヌメヌメが全然取れない時にオススメな対処法があります

関連記事塩素系漂白剤を使ったあとの手のぬめりが取れない!に1秒で出来る対処法がすごい♪

fromパパ
fromパパ

びっくりするほどヌメリが取れるので是非やってみて下さいね♪

メルシーポットの分解洗浄・消毒をする際は周りに何も無い状態?(キレイな状態)が良いです。

ゴムパッキンやノズルなど無くなりやすいので要注意ですよ~

メルシーポットだけでは無く、他の食器などを漂白する際にも便利なアイテム⇒【たらいおけ】

コレ 、実はめっちゃ便利ですよ♪

ちょっと昭和の匂いがしますが(笑)食器のつけ置きや漂白にめちゃ使えます♪

fromパパ

水道代の節約にもなるよ♪

大体僕は夜寝る前に子供の鼻吸いを行って、洗浄や消毒をします。

吊り下げ乾燥してから寝れば朝には乾いてるので歯磨きとかしながら片付けるっていうのがルーティーンですね♪

メルシーポットの部品が無くなった!!Amazonや楽天で部品追加購入出来ますよ~

メルシーポットs503 部品

メルシーポットって意外と細かい部品が多いですよね。

洗い終わったあとや、いざ使おうと思った時に

fromパパ
fromパパ

あれ?ノズルが無い・・・、ボトルに付いていたはずのなんか棒が無い・・・

なんて事も年に数回出たりします。

fromパパ

大抵三角コーナーのゴミに紛れて捨てて怒られる・・・

大丈夫です!
Amazonや楽天などで探すと、部品のみの購入も出来きるので安心です。

例えば、

ノズル は一番使用頻度も高く、直接鼻に付ける部分ですよね。

コレを無くすと代用品もなかなか無くてめっちゃ困ります。いや困りました・・・

fromパパ

パパ、前科有りです

部品を無くさない様にするためには収納場所などは固定で作っておいた方が管理がしやすいです。

以下に、メルシーポットの収納に関してまとめ記事もありますので参考にしてみて下さい!

関連記事メルシーポット収納アイデアいろいろ♪行き着くところはやっぱりダイソー!

fromパパ
fromパパ

シンデレラフィット!出て来ますよ♪

【メルシーポットs503の部品洗浄】ノズルやチューブの洗い方や消毒方法は?のまとめ

メルシーポットs503消毒と洗い方

  • 毎回のお手入れは必須!キュキュット泡スプレーを使ってお手軽洗浄
  • メルシーポットの消毒にはキッチンハイター薄めで使う
  • 無くした部品は追加購入可能!

小さい子供がいる家庭では神アイテムのメルシーポット

長くキレイに使っていくには毎日のお手入れは欠かせませんよね。

でも実際、部品洗浄や消毒って結構面倒なもの・・・

そんな時は大人の自分でも時々鼻吸いをやってみると

「やっぱこりゃキレイにした方がいいな・・・」

っていうやる気が出てきますよ!

今回はメルシーポットの消毒、漂白、洗い方と記事にしたので実はいつもよりちょっと丁寧に洗いましたが・・・

大切なのは毎回洗うって事です。

小さい子供がいると比較的毎日使うので、是非ルーティーンにしてみて下さい♪

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください