⇒無料で試せる幼児教材まとめ

保育園のオムツにはお名前スタンプ!おすすめはインク内蔵の連続捺印出来ちゃうやつ♪

連続捺印可能のインク内蔵おむつスタンプ

長男が保育園に入園して通っている時は油製マジックで手書きをしていたオムツの名前。

その後双子と四男が生まれた事により、オムツの名前付けがかなり負担になって来たのでお名前スタンプを導入しました。

fromパパ
fromパパ

オムツのお名前スタンプ!めっちゃ優秀です♪

今回は、おむつの名前書きにおむつスタンプがどれほど優秀なのかをレビューするのと、おすすめのおむつスタンプも紹介します♪

⇒先におすすめのおむつスタンプを見る!

オムツはネットで購入が一番ラク

子供4人育てて思いましたが、オムツはまとめ買いが一番安くて嬉しいですよね♪

fromパパ
fromパパ

でも買い物時だと荷物がかさばって持って帰るのも一苦労

Amazonや楽天のセールなどでまとめ買いをすると、安いしポイント付くし家まで届けてくれるの三拍子!

育児用品(特に消耗品)オムツやおしりふきなどはネットで買うのが一番だと4人目で悟りました・・・

楽天でまとめ買い⇒オムツのまとめ買いで検索!

Amazonでまとめ買い⇒オムツのまとめ買いで検索!

保育園の登園には面倒なことが多いですよね。その一つに連絡帳の記入もありますが、当ブログではカンニングシートも用意しています。(笑)

関連記事保育園の連絡帳に書くことが無い!!苦手なパパママの為の例文ネタ(1歳編)

保育園のオムツにお名前スタンプはいる?いらない?

基本的に0~2歳の保育園の登園準備にはオムツが5~6枚は必要になって来ますよね。

我が家の保育園も例外無く毎日5~6枚は持って行っていました。

ぶっちゃけ言うと、子供一人のみならお名前スタンプが無くとも手書きで十分対応出来るとは思います。

僕も長男一人の時は、朝に余裕もあったし別に記名済みのオムツが無くても書く余裕はあったのでいらないと思っていました。

むしろ、一気に(オムツ一袋)書くより日々書いていた方がマジックがかすれなくてストレス無いとも思います。

fromパパ
fromパパ

調子よく書いていてもマジックがすぐにかすれて来ちゃうとへこみます・・・

しかし、次男三男が双子でオムツの量が一気に増えた事もあり朝の余裕はまるっきり無くなりました。

fromパパ
fromパパ

兄弟が出来ると急に朝の支度が慌ただしくなりますよね。

そこで、夫婦の負担軽減にお名前スタンプを購入しましたが、コレがめっちゃ優秀。

油製の速乾インクを使えば保育園に持って行くビニールにも名前がつけれちゃうのでめちゃくちゃラクが出来ます♪

関連記事【保育園】ビニール袋(ポリ袋)の名前付けは手書きよりもお名前スタンプが優秀

保育園のオムツにお名前スタンプを使うメリットは?

長男一人の時はオムツスタンプいらないのではないか?と思いましたが、お名前スタンプを使うメリットは結構あります。

  • 名前をマジックで書くより圧倒的に早い
  • マジックだとかすれてしまい気づいたらマジックペンの量だけ増えてるって事が無い
  • その他のものにも使える(ビニールとか)
  • 名字だけなら兄弟で使いまわしも出来る

正直なところ、マジックペンで書いていると本当にすぐかすれてしまうので何本も必要になって来ます。

保育園に持って行くオムツ。着用分も含めて最低5枚と考えて週5で25枚⇒4週(1ヶ月)で100枚⇒365日(1年)で1200枚。

オムツ1枚にマジックで書くと大体5秒くらいなので、1200枚だと2時間掛からないくらい。(実際はもっと必要)

お名前スタンプだと1秒で出来るので、1200枚で1200秒=20分。

fromパパ
fromパパ

必要なマジックペン(使い切れないし)の本数を考えると、コスパも良いと思います。

関連記事子供用手袋への名前付を超簡単に出来るアイデア!身近なもので手作り♪

おむつの名前記入!基本の場所をおさらい♪

保育園で最初に教えてくれるとは思いますが、一応おさらいしておきます。

おむつへの名前記入に必要な要素は二つ

  • 大きな字で見やすいか?
  • 使用済みで丸めても誰のおむつか解るか?

この二点だと思います。

保育士さんは、毎日10人以上の園児を面倒見てくれます。おむつ替えも一日4,5回はあると思います。

fromパパ
fromパパ

大体毎日そのくらい持って帰って来ますよね!

保育士さんの事を考えると、いかに見やすく解りやすい位置に記入してあるか無いかで大分作業の軽減になります。

この辺は家庭でも協力出来る範囲なので是非見やすい場所に記名をお願いします!

そして見やすい場所とはコチラ↓

おむつ 名前記入 見やすい場所

おむつのお尻側中央です。丸めるテープの下辺りがベストだと思います。

fromパパ
fromパパ

右下に名前を記入する欄もありますが、無視して大丈夫です!

ここに大きな字で記名をすると保育士さんも解りやすいですよね♪また、我が家はペンギンのイラストも付けていますが、慣れればイラストだけでも誰のか解るので目印に入れるのは有りだと思います。

fromパパ
fromパパ

これならどう重ねて保管しておいてもすぐに解ると思います♪

そして、このおむつの中央に記名する事で使用済みでまとめた時も見やすくなります。

使用済みおむつの名前の位置
テープも重ならず、名前が見やすいです(逆に名前書く欄はかぶっちゃってる)

以上が、おむつの基本的な書く場所のおさらいです。

fromパパ
fromパパ

次はこの記名に使ったおすすめのスタンプを紹介します!

保育園用オムツスタンプのおすすめ3選

オムツスタンプと言っても、種類は多いので悩んでしまいますよね♪

我が家では長男から始まって4人の息子がいるので、スタンプやハンコをたくさん持っています。

今回はその中でもおすすめのオムツスタンプを紹介していきたいと思います。

インク内蔵で連続捺印もOk!のオムツ用スタンプ・WESスタンプ

おむつスタンプのWESスタンプ

現在、四男に使っているオムツスタンプです。

  • メーカー:ハンコヤストア
  • 材質:ゴム印
  • サイズ:60mm×15mm
  • フォント:丸ゴシック体

特徴はやはりインクが内蔵されているタイプなので、連続捺印が出来る点!

WESおむつスタンプやり方
おむつの記名場所にスタンプを当てて

おむつスタンプWESスタンプ
軽く押すだけで完了です!

実際に押されたおむつがコチラ♪

fromパパ
fromパパ

テンポ良く押せるので気持ちいいですよ♪

1回インクの補充をすれば一袋は全然押せます!2分もあれば終わってしまいますよ♪

また、我が家の息子は名前が長いので文字のみですが、イラストも付ける事が出来ます!
(詳細は楽天の商品ページに記載しています)

ほんの一部ですがかわいいイラストが多数です♪
注意!!

・インク内蔵ですが、油製インクを使っているので結構すぐ乾いてしまます。毎回使用前にインクを補充する感じです。

また、何回も使用して乾いてしまうと動きが鈍くなってきます。(乾いたインクが引っかかる)

その場合の手入れをしなくちゃいけないのが少しデメリットかもしれません。

fromパパ
fromパパ

でも、お手入れ用の液もあるし

僕は潤滑油などを使ったりしています!

一応デメリットも書いておきましょう。

上記にあげた通り、インク内蔵ですが乾いてしまうので毎回インクを浸透させないといけないのが少し手間ですがジップロックに補充インクも一緒に保管出来るので僕的には特に問題は無いです。

あとはインク補充のやり方が解りづらいとも口コミで見つけましたが、僕も最初少し手こずりました・・・

でも説明書通りにやればすぐに覚えるので、1回やればすぐに慣れます。

fromパパ
fromパパ

説明書をちゃんと見ない僕が悪いんですけどね~

調べたところ、現在Amazonでは名前のみでイラストは付けられないみたい・・・

楽天の商品ページにはイラストを選ぶ欄もあるので、おすすめは楽天ですね~

大きくて 見やすい♪おむつポン

おなまえスタンプ おむつポン

オムツぽんはインク内蔵型ではありませんが、とにかく押しやすいのがメリットです。

fromパパ
fromパパ

10年使っているので、汚いですがまだまだ現役で使っています!

また、インク内蔵の様にインクが乾いて動きが鈍くなるなるといった事も無いのでその点に関しては特にお手入れも必要無いのは嬉しです!

おなまえスタンプ おむつぽん

おなまえスタンプ おむつポンは3つのパーツに分解して使います。

一番下がスタンプ台(ここにインクを垂らす)、真ん中が上下の蓋、上がスタンプ本体。

収納時はこの三個を一緒に保管出来るので無くす心配もありません!

文字も大きくイラストも解りやすくて良いですよね♪

おむつ 名前記入 見やすい場所

おむつポンもイラストが付けられますが、少し面倒・・・

おむつポン イラスト

イラスト入りの場合は本体を購入後に印字面だけ発注という流れになっています。

fromパパ
fromパパ

ま~かわいいので我が家はイラスト入りにしていますが♪

補充インクとシートのセットも一緒に購入しておくと大分長く使えますよ♪

おなまえスタンプ おむつポンの補充液
補充インキおむつポン用 補充インキ 補充インク シヤチハタおなまえスタンプ おむつポン シャチハタ スタンプ 子ども スタンプ ひらがな おむつポン 名前スタンプ ゴム印 日用品雑貨 印鑑 ハンコ はんこ 判子 ネーム 土日発送 定形外にて送料無料

ハンコセット

最後に紹介するのは、木製のゴム印セット!

オムツには少し文字が小さいかもしれませんが、用途は多数あるので失敗はありません。

洋服や帽子、ノートなどにも使えるので使い勝手はとても良いですね♪

セットになっているので、色んなタイプのスタンプを用意出来ます。

オムツスタンプはおむつの期間が終わるとほとんど使わなくなってしまいますが、こちらは長く使えるので重宝できますよ♪

オムツスタンプに使うインクは速乾性の油製タイプ一択

インクなんてどれを使っても一緒でしょ!なんて思いがちですが、オムツスタンプには速乾性の油製タイプがおすすめです。

速乾性では無いと、重ねるとくっついたり色移りしたりで手間が増えます。

我が家では保育園に持って行くビニールにもオムツスタンプをそいていますが、速乾性インクだと全然色移りもしません!

fromパパ
fromパパ

ちなみにマジックペンだと色移りしちゃいます

紹介したオムツスタンプは基本油製の速乾性インクが付いていますが、追加で補充インクを購入するときに間違えてしまうこともあるので、一緒に買っておくかインクが無くなりそうになったら捨てる前に同じ品番のものなどを買うと間違いないでしょう!

おむつスタンプのデメリット?インクの補充やお手入れは注意が必要

おむつスタンプもインクの量や使用回数によって、インクの付き方は変わってきます。

我が家の失敗例を挙げると

おむつスタンプおむつポン失敗例
  • 最初にインク付けすぎでにじんでしまう。
  • 乾いたインクがこびり付いて、イラストがなんだか解らない・・・

などの失敗も多々ありました。

fromパパ
fromパパ

所詮1回履いたら捨てるのであまり気にはしてませんが(笑)

こうなってしまう原因は、おむつスタンにこびりついてしまうインクの乾き汚れ

おむつスタンプおなまえポン ゴム印の汚れ
文字・イラストの周りに乾いたインクのカスがこびりついてしまう。

対処法としては、溶解液を使ったり爪楊枝などでカリカリ落とす事。

fromパパ
fromパパ

爪楊枝でカリカリするだけでみちがえりますよ♪

まとめ

忙しい時に限って、名前付けがされていないオムツ。そんな時に限って見当たらないマジックペン。

地味にストレスが溜まる保育園の持ち物はなるべくラクをしたいですよね♪

オムツスタンプがあれば、おむつ一袋5分と掛からないので一週間の間に5分だけ時間を作ればそんなストレスからも解放される事間違いないです♪

というか、むしろオムツの名前付けが楽しくなってきますよ!

fromパパ
fromパパ

子供に見つかるとやりたがって余計時間かかるんだけどね~

保育園に持って行く持ち物はこちらの記事にまとめています!

関連記事【0歳1歳2歳】保育園の入園後の準備で必要な物をリストアップ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください