⇒無料で試せる幼児教材まとめ

【リフォーム】古くて狭い中古マンションの下駄箱をDIYで玄関改造計画!

中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

どーも古くて狭い中古マンションに5人家族で住んでいるfromパパです。

古めのマンションって、収納なし・段差アリ・とにかく狭い・無駄に洋風(リビングの扉とか)
っていうイメージが強いと思うのですが
(住んでる人にしかわからないけど・・・)

その中でも特に収納が無いのがすごく不便だと思いませんか??
我が家は築25年の3LDKのマンションなんですが、まず玄関に下駄箱付いていません。

最近のマンションはみんな下駄箱は備え付けなのに・・・

今まで前に住んでいた人の残し下駄箱使っていましたがとても不便で、
さすがに5人家族になると物が溢れかえってしましました。

嫁と下駄箱どうする??なんて話もしていましたが色々と要望が出てきてしまい、
かつ、古いマンションである我が家の玄関にジャストフィットする下駄箱は売っていないのではないか?

っていう結論に至り、
もはや理想の下駄箱にするには作るしかない!!っていう事でパパが一肌ぬぐことになったんです!

fromパパ

でも実は最初からDIYするつもりだったので
なんくせ付けてそっちに予算が出るように仕向けたんだけどね♪

と言うわけで、今回は我が家(パパ)の自慢のDIYで作った下駄箱のお話です♪

マンションの狭い玄関何に困ってた??

まずは、以前の玄関

何に困っていたと思いますか?

  • 下駄箱が小さい
  • 双子用ベビーカーを置くとスペースが無くなる
  • 靴を縦に置けない

こんなところですかね・・・

中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

写真を見て頂けるとわかりますが、男性用の靴は横向きじゃないと入りません・・・
なので、僕の靴を置こうとすると1段使っちゃいます。

さらに双子のベビーカーがめっちゃ邪魔ですよね・・・
5人家族になって、これから靴も増えてくるのにすでにフルパンの下足入れ。

でもこれ以上大きいのは置けない。
仮に背の高いものを置いても、ベビーカーの邪魔さは変わらない・・・

さて、この問題を解決するにはどうすれば良いのか???

DIYに至った理由と理想の下駄箱

まず、玄関周りの問題を解決するために僕の欲しい機能をまとめてみました。

  • 双子ベビーカーがしまえる
  • パパの靴を縦に置きたいけどこれ以上奥行きは伸ばしたくない
  • ちょっと別荘みたいな感じにしたい
  • 予算は少なく済ましたい

こんなところですね。
大きければ大きいほど靴は入るかもしれないけど、廊下は狭く圧迫されてしまいます。
ただでさえ狭いマンションをこれ以上狭くしたくない!!

っていう気持ちはかなり強かったですね。
あとは予算・・・
下駄箱で調べてみると○万円~とかざらにありました。
のわりにはなんかダサい!しかもいまいちサイズ感もつかめない。

 

やっぱりあれだな!!

fromパパ

コレを解決するたった一つの方法はあれしか無いですよね♪

.

DIYの鉄板ネタ!やっぱり材料はすのこが良い♪

DIYの鉄板ネタと言えばすのこですよね♪
これなら、比較的簡単に出来るし扉が付いていなくても違和感が無い。
扉を付けなくて良いって事は、その分奥行きが作れる!!!
しかもすのこなら安く済むじゃん!!!!

あっ!そうだ!!
ダーク系の茶色で塗れば、ペンションとか別荘的な感じでおしゃれかも??

と言うことで、すのこを使ったDIYに決定しました。

総製作時間10時間の大作!!結構時間がかかってしまった

DIYをやろう!と決意したのは、休みの前日夜・・・
とりあえず明日は今の下駄箱を撤去して、カインズホームに行って材料買って作って帰って来る。

という工程をざっくり頭で考えて寝ました。

DIY作業工程①下駄箱を捨てる編

まずは、今の下駄箱を捨てるところから♪
とりあえず下駄箱の中身を全部洋室に移して空っぽにしました。

そしてとりあえず下駄箱を外へ・・・
この作業、嫁も子供も不在だった為全て一人で行いましたが難なくクリア出来ました♪

彼が今日の僕の相棒です♪
中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

キャリー君です♪
なにかと使えるキャリー君、おすすめはやっぱりタイヤの大きいもの。
バーベキューやキャンプ、買い物などに大活躍してくれます♪

⇒楽天市場で折りたたみキャリーカートを見てみる♪ 

そしてあらためて見ると本当に無駄な下駄箱です。
この扉の部分の厚みマジいらねー
中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

そして、市のゴミ収集所に捨てに行きます。
確か、10キロで200円くらいだったかな?めっちゃ安く処分する事が出来ました。
(これだけで2時間くらい掛かった・・・)

DIY作業工程②想像を膨らませる編

下足入れを取り外すとだいぶすっきりしてきましたね♪
さて、ここからが大変なところなんですがやっぱり寸法を測ったり設計図が無いとなかなか調子よく作成出来ませんよね。

ただ、ここで問題が発生しました・・・

「俺、B型だった・・・(^_^;)」

同じB型の人ならわかると思いますが、B型の特徴として

  • めんどくさがりや
  • とりあえず雑
  • 基本的に我慢が出来ない

っていう成分で構成されています。

なので頭の中で考えてイメージは膨らむもののいつも先走ってしまい、
カインズホームに行ってから「あれ~あそこの寸法わかんね~」

なんてこともしょっちゅうあります。
もうすでに時間も使っちゃってお昼も回っているし・・・

と言うことで、とりあえず寸法は細かく測りました!

 

寸法測るときのポイント

fromパパ

寸法を測る際には、○○㎝では無く○○○㎜で測った方がちょっとかっこいいよ(笑)
(縦が1800で~とかね♪)

そして、とりあえず我慢が出来ないのでカインズホームへGO!!

カインズホームにはとてもお世話になっていて、
DIYをするときはいつも工作室を利用しています♪

カインズホームの工作室は会員カードが必要ですが、
購入した商品を加工する場合は大抵無料で出来るのでとても便利です♪
その際の工具もほとんど無料で貸し出ししてくれますよ!!
⇒詳細はカインズ公式ページで!

とりあえず工作室のとなりにあるカフェで設計図を書いて見ました。

中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

どうですか??
このB型感丸出しの設計図。

はっきり言って今見ると何が何だかわかりません・・・(^_^;)

欲しい情報は、全体の縦横・奥行きの長さと
切らなきゃいけない板の本数。

とりあえずわけがわからなくなってきたので、作成に取りかかります

.

DIY作業工程③とりあえず作ってみる編

さあやっと作成の時間です。
今回はすのこで作ると決めましたが、結局ジャストサイズのすのこは見つからず
しかも組み合わせて作ると結構高くつく事が判明・・・

なので、すのこから作る事にしました。
(コレを悩むだけで1時間かかった・・・)

今回材料に使ったのは、杉板

めっちゃ安いですよ♪
だって、1800の長さで厚み10ミリあって5枚で980円くらい・・・

コレなら大分安く収まりそう♪

とりあえず買って見ました

中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

あっ!ちなみにここで事件です。
右の杉板は3メートルの長さのやつを買ったんですけど、左のが1800なんですね。

それで、何を焦ったのかよく見ると板じゃ無くて木の塊だったんですよ・・・
しかもこの写真を撮ってる時も気づいてなくて、さて切ろうと思って一枚はずそうかなって思ったときに

「あれ?カタマリダ・・・」

 

fromパパ

俺のバカ
俺のバカ
俺のバカ
俺のバカ

みなさんわかりますか?!!

「コレが本物のB型です!!!!!」

もう、ほんとこういうとこ直したい・・・
いろんな材木を1時間くらい見て回って、やべー時間が無くなってきたと思って焦って買ったら間違っちゃった・・・みたいな(^_^;)

さらにコレを返品するのに、なんかコードが間違ってるだのなんだので待たされて
返品・交換で1時間・・・

 

fromパパ

俺のアホ
俺のアホ
俺のアホ

と、まあすでに時刻は夕方になり工作室を使えるのもあと1時間。
工具も借りて、速攻で材料をカット&トンカチとんとん&ボンドでボーンってしました。

出来たのがコチラです↓

中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

やることと準備が整ったら、やたら手際よく出来るのが

「オレ流・・・」

超集中モードに入り、1時間で終わらせました。
しかし、その代償として

「体中が木くずまみれに・・・」

服装なんて全然考えていなかった僕は、なぜかTシャツにスラックスでクロックスという
意味不明な服装で行ってしまい、集中しすぎて汗ばんだ洋服に木くずがべったり・・・

しかしそんな事はもはやどうでもいい

本当は色も塗って帰りたかったんだけど、
そんな時間はもう無い・・・

こうなったら作戦Bだ!

マンションの駐車場で夜な夜な塗ってやる!!!

材料を車に積み込み
100円ショップにダッシュです!すでにこのとき19時30分。
100円ショップに閉店ギリギリで着いた僕は、ペンキセット(ローラー、刷毛、ペンキ入れるやつ)とブラウンのペンキを
10個買いました。
(でも10個買っても安いんですよ。全部で1300円ですからね♪)

閉店したらもう買えない・・・
買えなかったら今日完成出来ない・・・
そんなの嫌だ!絶対今日完成するんだもん!!!

もはや何かに取り憑かれたように、
頭の中で段取りを組みながらマンションへ帰ります。

駐車場で色を仕上げて組立完成♪

ちょっと夜も遅く真っ暗だったので写真は撮れませんでしたが、
マンションの駐車場の僕の車の後ろに隠れてひっそりとペンキを塗っていました。

木だから使っていくうちに味がでんだろ!っていう安易な考えから塗り方は勿論雑に・・・
暗かったのもあって、確認もせずに塗っていました。
大体1時間くらいかな?水性?のペンキだったので以外と早く乾いちゃいましたね♪

そして、6階の自宅に持って帰りここから組立。

ちなみに、この下駄箱
組み立てるのにほとんど釘などは使っていません。
もともとすのこスタイルなので、メインの板に棚板を差し込んで固定する感じをイメージしていました。
しかも夜9時を過ぎていたので音も出せないし・・・

玄関の両側の壁にぴったりはまれば固定されて崩れないはず・・・

そんな思いを乗せて組み立てたのがコチラ!!!

中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

ドーン!!

中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

アップでドーン!!

中古マンションの玄関の下駄箱をDIY

逆アングルからドーン!!!!

2~3ヵ所はインパクトでネジ打ってますが、ほぼパズルの様に組み立てられました♪

なかなかの出来では??

寸法もぴったりだったので倒れる事も無く、念願の双子ベビーカーも収納OK!!
靴も縦に入れる事も出来て、木目調の雰囲気も出た!!

ちょっと思いました。

 

fromパパ

俺すげーかも・・・ニヤリ

とりあえず誰かに知らせたくて、パパともにLineを送ってしまいました笑

.関連記事【口コミレビューと詰め替え人気ランキング】グレード消臭センサー&スプレーは自動感知センサー付き芳香剤!

まとめ

以上がパパの

「古くて狭い中古マンションの下駄箱をDIYでリフォーム?パパの玄関改造計画!」

でした!

ポイントは、

  • 頭の中でイメージを膨らませる
  • 設計図はポイントを押さえていれば雑でも問題なし
  • 材料はちゃんと見てから購入しよう
  • DIYを行うときは服装に注意
  • ペンキ系は100円ショップで十分

こんな感じですね♪
イメージさえしっかり出来ていれば結構うまく出来ちゃうものです。
そのイメージが複雑過ぎると大変なのでどこで妥協するかがポイントかな?
今回はすのこっていうイメージがあったのが良かったと思いました。

今回の記事はこんなに雑にやっても結構出来るもんだよっていうご報告なので、
普段DIYをやらない人は是非とも挑戦してみて欲しいです♪

出来たときの達成感はかなり感じられるし、
やっぱりDIYの方がスペースを上手に利用出来て無駄が無いと思いました。

ちなみに総額なんですが、
忘れました・・・

でも6千円ちょいくらいだったと思いますよ♪

思いのほかうまく出来た下駄箱に嫁も息子も大満足!

 

たろう

パパスゲー
 

ママン

別荘っていうより
合宿所みたいだね♪
 

褒め言葉と受け取っておこう

fromパパ

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください