⇒Amazon【50%OFF~】キッチン家電用品

【昨年・去年・前年】違いは何?年賀状などの使いわけも!

昨年 去年 前年 違い アイキャッチ

こんにちわ!fromパパです♪

【昨年】【去年】っていう言葉・・・なんか使い分けあるのかな~??

なんて思ったりしたことありませんか?主に私は、メールや手紙を書くときに思います。

実際、去年(きょねん)って言う方が、言いやすいし頭にパッと浮かぶので使いやすいのですが、文字で起こすと【去年】・・・

【去】って言う字がなんか使いづらいですよね

特に文章って、かしこまって書く事も多いので【去】って言う字を書きづらかったりしますよね。

そこで今回は、【昨年】と【去年】について違いをご紹介したいと思います。(ついでに【前年】や【旧年】も♪)

【昨年】と【去年】の違いは??

ではさっそく違いを見てみましょう。

【昨年】の読み方・意味

【昨年】読み方は「さくねん」です。意味は、今年の前の年。去年の事

【去年】の読み方・意味

【去年】読み方は(きょねん)です。意味は、今年の前の年。昨年の事

どうやら、同じ意味のようですね。では何が違って、どう使い分ければ良いのでしょう??

【昨年】と【去年】の使い分け

調べてみると、私の考えもあながち間違っていなかったようでした。

どちらかと言うと【昨年】はかしこまった言い方。【去年】はくだけた言い方なんだそうです。

【昨年】は目上の人に使ったり文章に起こす際に使うのに適しています。

例えば、

「昨年はお世話になりました」
「昨年よりお世話になっております」


などですね~

反対に【去年】はフランクな感じで使う事が多いです。

例えば、

「あれやったのって、去年だったっけ~」
「去年は楽しかったね~」

こうしてみると、【去年】って話し言葉が合ってますよね。

なかなか相手に送る文章には適していないとわかります。普段使うのも去年が多いですよね。

余談

ちなみに、去年っていう言葉の方が古くから使われているそうです。

「去年」は日本古来からの漢語。「昨年」は明治時代以降に使われるようになったとの事です。

時代が変わるにつれ、いろいろな言い方・言い回しが増えてきたのでしょうね。

年賀状や仕事では去年では無く昨年が良い

昨年と去年の違いを見て、やっぱり使い分けが大事な訳ですが代表的なものとしてはやっぱり

  • 結婚式
  • 年賀状
  • 御礼状

などがあると思います。

【去年】の「去る」という言葉は縁起があまり良く無いと言われいます。なので、年賀状や御礼状・結婚式などで使う文章には適してはいませんね。

私もいつも文章を書くときに、なんか違和感が出てしまうので最終的に【昨年】を使う事が多いです。

ちなみに年賀状で良く見かける【旧年】という言葉も意味は一緒です。

ただ新年に使う季語という事で、「旧年はおせわになりました」などと使う事が多いです。

CHECK

Amazonの在庫処分セールでお買い得品をGET出来る⇒Amazon在庫処分セール会場


日用品は24時間限定商品タイムセールチェック!⇒楽天タイムセール会場(日用品)

【前年】はどんな違いがある?

【昨年】【去年】は同等の意味で、ニュアンスやかしこまり方が違ってきました。

今度は同じような意味で【前年】と言う言葉がありますが、こちらはどういった使い分けになっているのでしょう。

ちょっと【前年】を使った文章を作ってみると・・・

  • 「前年度比120%アップ!」
  • 「前年度の成績」

比較をする際に良く出てきます。前年度比=昨対比どちらかを使う事が多いと思います。

そして、【前年】は去年や昨年とは違った見方も出来ます。

例えば、

  • 「それは生まれる前年じゃなかったけな~?」
  • 「企画は発売の前年からあがってました」

などです。

つまり、今現在の前の年では無い場合があります。20歳のムスコだったら、生まれた年の前年で21年前

さすがにここに昨年や去年は入れられませんよね!生まれる去年みたいな・・・笑
.

まとめ

以上が【昨年】【去年】【前年】などの違いでした!

  • 昨年と去年は意味は一緒だが、使い分けが必要
  • 前年は今年をいつに設定するかで決まってくる

普段良く使うことばですが、文章や話し言葉など用途や使い分けがありましたね。

ま~年賀状など文章で書く場合は【前年】がベターでしょう♪

そして、やっぱり全部反対語?がありますよね♪

昨年→明年
去年→来年
前年→翌年
旧年→新年

fromパパ
fromパパ

おもしろいですね~なんか双子の名前候補みたい♪

・TOP(ホーム)ページから記事を探す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください