⇒無料で試せる幼児教材まとめ

n分n乗(世帯課税)方式とは子供が多いほど所得税軽減?フランスに続いて日本も導入か?

2017年2月にニュースでやっていた自民党の有志議員による

「N分N乗(世帯課税)方式」の導入に向けた勉強会をスタート」

我が家は現在長男とママのおなかに双子の赤ちゃん・・・

fromパパ
fromパパ

ムムムム・・・

この話題には気になるパパママも多いのではないでしょうか??

という事で、「N分N乗(世帯課税)方式」のメリットデメリットをパパ的な感想と共にさらっとご説明しようと思います♪

「N分N乗(世帯課税)方式」とはどんな施策?

ざっくり言うと少子化対策です。現在の少子化問題に歯止めを!と言う事で
こういった動きが出てきたんですね!

とりあえず我が家では賛成です♪だって、もうすぐ一気に5人家族になるからです。

やっぱり子供一人増えるごとに家庭の出費は一気に増えるものです。家族が増えた事で税金が軽減されればパパママの不安もちょっと軽減しそうですね♪

では、どれくらいの軽減が見込めるのでしょう??まずは現在の所得税から見てみましょう

関連記事⇒孤育とはどんな意味?ワンオペ子育てとの違いは?原因は孤独感と孤立感!防止して少しでも気が楽に♪

現在の課税制度とN分N乗(世帯課税)方式の違い

まずは現在の所得税計算式から

課税される所得金額税率控除額
195万円以下5%0円
195万円を超え 330万円以下10%97,500円
330万円を超え 695万円以下20%427,500円
695万円を超え 900万円以下23%636,000円
900万円を超え 1,800万円以下33%1,536,000円
1,800万円を超え4,000万円以下40% 2,796,000円
4,000万円超45%4,796,000円

参照:国税庁ホームページ

税率現在は、所得が多ければ多いほどが高くなっていますよね。

課税所得が1000万の場合で違いを見てみます。

現在

1000万×0.33(33%)=330万 (扶養・控除制度は計算外)

【N分N乗方式】(4人家族)

1000万÷4(N分)=250万
250万×0.10(税率10%)=25万
25万×4(N乗)=100万 (扶養・控除制度は計算外)

今までは所得金額が多ければそれだけ税率が高くなってきました。

しかし【N分N乗(世帯課税)方式】にかわると課税対象の所得額が所得÷家族の人数になるんですね♪

そこに税率をかけてまた、家族の人数をかける。

とてもシンプルでわかりやすい公式でした。

家族が増えれば増えるほど税金の軽減につながるんですね!

N分N乗(世帯課税)方式

他の国でも導入していた【N分N乗(世帯課税)方式】フランスではどうだった?

この【N分N乗(世帯課税)方式】実は、フランスではすでに導入済みなんです!

 N分N乗方式はフランスで1946年に導入され、80年代に拡充された。同国の2015年の合計特殊出生率は1.96と日本(1.45)を大幅に上回っており、N分N乗方式が人口減少を食い止めたと評価されている。一方、もともと所得税額が少ない中低所得世帯への恩恵は限られる。自民党も07年度税制改正で議論したが、「効果が出るかどうか判断できない」として見送った経緯がある。

参照:毎日新聞

すでにフランスでは結果が出ているんですね~出生率1.96ってほぼ4人家族って事ですもんね。

逆に日本は1.45一人っ子が多いんですね

フランスで結果が出ているのならこれは期待が持てそうです♪

最近は少子化なのに保育園の待機児童は増える一方。

小学校や中学校はどんどん統合されているのにも関わらず学年の人数は少ない状態の地域は多いですよね。

私が子供の頃は4~6クラスは当たり前だったのに、今では、一学年2クラスとか多いです

  • クラス替えのワクワク
  • 運動会の赤白分け
  • 運動部の人数の少なさ

まずは子供が増える見込みがないと保育園も増やせないと思うし、

学校ももっと子供が増えないと盛り上がらない。

その為には、やっぱりこういった施策は必要だな~と私は思うわけです。

まだまだ、実現には時間がかかりそうですが是非とも頑張って欲しいと思います。 

あなたは賛成?反対?

世間のみんなはどう思っているのでしょう?

ちょっと調べてみると・・・

「Yahoo!ニュース 意識調査調べ」

子供の多い世帯ほど所得税軽減、どう思う?

賛成:67.3%
反対:24.3%
わからない:8.4%

https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/27962/result

やっぱり賛成の方が多いですね~反対の意見には、

  • もう遅いんじゃない?
  • 単身世帯などに負担がかかって来るんじゃないの?
  • 子供が独立していったら増税されるの?
  • 減税では無く、養育費の補助が必要!
  • 所得税よりも、保険料・市民税を何とかしてほしい!

こんな声もあるようですね。

確かにと思う気持ちもありますが、とりあえずこういった施策に乗り出す事は私はやっぱり賛成だな~と思いました。

・TOP(ホーム)ページから記事を探す

【N分N乗(世帯課税)方式】まとめ


【N分N乗(世帯課税)方式】

なんか難しそうな名前だけども計算式は意外と簡単で良かったです♪

まだまだ確定ではないのですが、これからに期待したい施策だと思います♪
(フランスの今後にも注目していきたいですね)

関連記事【ママカースト制】とは年収や共働きで格差!くだらない実話もあるけど本当なの?

・TOP(ホーム)ページから記事を探す

2 COMMENTS

峰島

単身の場合にどうなるのか?というのもありますね。
そもそも、国全体として所得税による税収の総額がどうなるのか?
税収が減ったら、その分はどのように賄うつもりなのか?というのが気になります。
それに歳出を減らすのか?社会保障を減らすのか?

返信する
fromパパ

コメントありがとうございます。
僕はあまり税収に関して詳しくないので素人考えですが、減るから増やす、増えたから減るっていう議論は多分解決策にはならないんじゃないかと思います。
日本には頭の良い人いっぱいいるし、政治家さんもいっぱいいるし、結局+-になる議論をずっとするのでは無く税収以外の財源を増やす方法や議論を見てみたいですね!なんか最初から税金を使うを前提にしないで欲しいと思います。
すいません。素人考えで・・・

返信する

峰島 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください