⇒Amazon在庫処分セール会場

拝島大師で七五三2016年はまだ間に合う?

こんにちは!男子4人(双子一組)の父親やってますfromパパです♪

自宅近くの拝島大師でやろうと思っていたのですがすっかり忘れてた七五三。

11月も半ばに入り11月15日に間に合わないので、15日以外の日でどうにか七五三をできないか探してみました。

拝島大師での七五三まだ間に合います!

近くで七五三ができるかできるところを探してみたところ、拝島大師ができるそうなので今回はそこにお願いしたいと思います!

七五三さんて何をやるのかわかったらわからなかったのでちょっと拝島大師でできるし拝島大師での七五三について調べてみました。

拝島大師に電話してみた!

七五三は神社に着物を着て、金太郎あめ飴を食べるイメージは覚えてるけど実際なにをしたか私は忘れてしまいました!

しかし、なかなかネットで調べてみてもわからなかったので直接電話をしてみました!

神社での参拝だけでも大丈夫ですが、神主さんにお祈り的な事もやってもらえます!

拝島大師へのアクセス記事も参照してください!

関連記事拝島大師へのアクセスは?電車で行くならバスを使おう!

七五三祈願の予約

「七五三祈願・七五三詣で」のご帰還を受け付けしているそうです。予約無しでも受けているようですが、神社に行った際に先約がいたり他の行事ごとなどがあると結構待つ事になるそうなので、

平日でも休日でも予約は必ずした方が良いそうです!
予約は1年中受け付けています。

予約は電話か、FAXでの対応になっています!(留守電に入れておけばかけ直してくれるそうです)

七五三予約フォーム

拝島大師の七五三祈願時間

祈願時間は

午前10時~午後4時ごろまで。

拝島大師七五三祈願の金額

ご予約してお参りする際の料金なのですが、

金額的には

  • 五千円
  • 八千円
  • 一万円

と分けられているそうです。

何が違うの?

お札のグレードや、お供物の内容が変わって来るそうなので、基本的には五千円で十分ですね。

拝島大師七五三の服装

お参りに行く際の服装ですが、どうしても子供の着物が気になるところ!

でも、私服でも全然OKのようです。

昔は、普段着が着物だったので着物が当然だったようですが、現在の普段着は洋装です。

着物じゃなきゃ駄目って事は無いそうです。

でも、やっぱり記念に残る写真も撮りたいし・・・

 

拝島大師付近での着物のレンタル

電話で確認したところ、神社での着物のレンタルはもちろん無しでした!

近辺だとやはり昭島モリタウンの写真スタジオでしょうか?

写真スタジオだと、レンタルのみは取り扱っておらず、写真撮影も必須との事。

これだとだいぶお高くつきます。

相場は5万~7万円くらいだそうです。

ちなみに記念日などの写真撮影は、スタジオアリスやマリオよりも個人でやっているスタジオがお得で良いです!

関連記事我が家の双子1歳記念に個人フォトスタジオで写真撮影♪家族写真は安いに限る!

七五三は11月を過ぎても大丈夫?

ぜんぜん大丈夫だそうです。

七五三をやっている期間の予約表などを見ると12月でも行っていました!

あとは、気持ちの問題ですよね!

  • 11月中にやりたい!
  • 派手にやりたい!
  • 写真もばっちり取りたい!
  • じじばばも呼びたい!

など、人それぞれこだわりがあると思いますので自分の家族に会ったプランを考えた方が良いと思います。

拝島大師七五三まとめ

予約を取ればいつでも大丈夫です!

料金は5千円八千円一万円!

祈願時間帯は10時~16時!

私の息子は5歳なのですが、早生まれで今年やるか来年やるか迷ってたらあっという間に11月に入ってしまいました!

急な予約でも出来るかなと思って調べてみましたが、案外出来るものですね!

次の七五三に向けて、また調べてみたいと思いました!

11月も終わるともうそろそろお正月ですね♪

拝島大師ではだるま市という出し物も出ていて毎年賑わっています

関連記事拝島大師の初詣は混雑する?いつまでやってる?関東でも有名なだるま市も開催!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください