⇒無料で試せる幼児教材まとめ

ドラえもんの空気砲をペットボトルで簡単手作り!その威力とは??

最近ドラえもんに再度ハマってしまっているfromパパです♪

最近の疑問は、劇場版のドラえもん旧作と新作のリメイクどこが違うのか・・・

どっちの方が子供に感動を与えられるのか・・・

その辺が気になってきて、子供にどっちのDVDから見させようか悩んでいます(笑)

fromパパ
fromパパ

とりあえずは、新のび太の○○から見させていますが

というのは置いといて、ドラえもんの秘密道具って憧れますよね~でも最近はあまり出てこないのかな??

「空気砲」

子供の頃は夢のまた夢でしたが、大人になって冷静に考えてみるとこれって作れるんだ~

超簡単ペットボトルで手作りな空気砲の作り方♪

まずは道具から♪

  • ペットボトル(固めのものを)
  • 風船(大きめのものを)
  • ガムテープ(布の方がOKもしくはビニールテープ)
  • 輪ゴム(別に無くても)

あとは、カッターやハサミなどがあればOKです。

ドラえもんの空気泡作り方

①ペットボトルの真ん中あたり、切込みが入れやすそうなところから半分に切る

②風船を一回膨らまして、伸びやすくして半分より先っちょを切る

③ペットボトルの切った部分に風船をガムテープで張り付ける

fromパパ
fromパパ

たったこれだけ♪

手作りで作る時の注意点♪

注意点

①のペットボトルは出来るだけ固いものを使いましょう!なぜなら風船装着時に風船の縮む強さに負けてふにゃってなっちゃうから

②風船は手で伸ばしたり、一回ふくらませるとペットボトルにかぶせやすいですよ♪

③ガムテープは協力な方が良い!そして、カラー選びも大事ですね♪そのまま空気砲のデザインに出来ます!

あっ!!!

そうそう輪ゴムの使い方なんですが、強めに発射すると

こんな感じで中に入り込んでしまいなかなか戻せないので、風船を結ぶときに一緒に付けておくと便利です♪(輪ゴムを引っ張って取り出しやすくなります♪)

あと、風船はペットボトルに被せる前に口を結びましょう!(被せた後は、張っちゃって結びづらいよ!)

ペットボトル空気砲の遊び方や威力は???

ペットボトルに被せた風船を引っ張って離せば飲み口の部分から、空気が噴射します!

fromパパ
fromパパ

安心して下さい!怪我はしない程度の衝撃波です。

しかし、顔の真近で発射体制を取られるとさすがにドキドキします!

あと大きさにもよりますが、大きいペットボトルで作った方がやっぱり威力は大きいかな~あと発射時の音も大きいですね

私は写真のほかに、テニスボール買った時に入ってるケースでも作りましたがバズーカでした!

的(まと)は折り紙などで作ると良いでしょう!

なんでもいいんですよ!神相撲のやつとか立体的なやつならなんでも的になります!

ちなみにこんなやつでも

その他にも、トイレットペーパーの芯など基本紙のものなら、近くで発射すれば吹き飛びます!!

大人だと、実際2~3回発射したらじゅうぶん飽きる程度ですが子供の場合(うちは4才)小一時間発射しまくってました♪

相当お気に入りで遊んでくれますよ♪

まとめ

空気砲!未来の道具だが、ドラえもんの時代に近づくにつれ実現出来る道具も増えて行きそうです。

今は2017年ですが、ドラえもんの生まれる時代まで約100年!

どこまで行けるか楽しみですね~

この記事では、ドラえもんの空気砲をペットボトルで手作りする作り方の紹介♪
空気砲の作り方と注意点♪
遊び方や威力♪

についてご紹介しました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください